坐骨神経痛は、正確に神経を整えることで改善します。急性期でなければ1回目でも効果を実感できます。
坐骨神経痛と言われる症状に足の痺れ、痛みがあります。
病名としては、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症、梨状筋症候群・仙腸関節障害・糖尿病などが
挙げられます。当院ではこれらの症状をまとめて改善できる部位を特定し体を調整します。
例えば、椎間板ヘルニアの手術をしたとします。
ですが他にも問題があったとしたら症状としての痛みや痺れは残ってしまいます。
症状の原因となっているポイントを根こそぎ変えていきますので、安心してご来院お待ちしています。

このようなお悩み
\はありませんか?/
- 長時間座ったり、立ちっぱなしだと腰が固まる
- 寝返りができない
- 立ち座りをすると腰がズキンと痛む
- 足が痺れる
- 歩くのも困難
- 注射をしても効かなかった
そのお悩み
\当院にお任せください/

なぜ、当院の施術でこんなにも
坐骨神経痛が改善されるのか?
他でよくならない理由

坐骨神経痛は、症状のでているところを注射や薬で抑えても根元にある原因を治療しないと症状がさらに複雑になり長期化することも少なくない状態です。坐骨神経痛になっている原因を特定して施術するのが大事なので、湿布などでは気休め程度にしかならなく、保険が使えるからといって繰り返しマッサージをするのは体にとってはあまりよくありません
当院には、歩くのも困難な方や注射を打っても効果がなかった状態の方が多数来院されています。
坐骨神経痛の3つの原因

坐骨神経痛での一般的な原因としては、脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・肥満などが挙げられています。
当院ではこちらの3つを考えています。
繰り返し体に無理をしてきたーストレス
力仕事やスポーツなどで痛みをごまかしながら続けることで体に想像以上のストレスがかかってある日突然、ぎっくり腰などをきっかけに発症した場合
内臓疲労ーストレス
夏場であれば暴飲暴食が続き内臓に負担をかけ続けた結果起こる場合、日頃の運動不足で血行が悪くなっている状態で内臓疲労を起こすとお腹がパンパンに張って腰へ負担が大きくなります。
冬場であれば、気温の低下による冷えと年末年始の暴飲暴食が影響。
夏場も冬場もぎっくり腰が多く、腰に疲れが元々溜まっていると坐骨神経痛も発症しやすい。
東洋医学的な原因
東洋医学では腰は腎臓・水・脊髄・冬・冷え・リンパ・足腰・不安・恐怖・生命力などに連想されます。坐骨神経痛は構造としては腎臓・水・脊髄・冬・冷え・リンパ・足腰というところに入ります。
感情として不安・恐怖・生命力などに連想されます。腰が痛い・足が痺れると不安だし、生きる気力も奪われてしまいます。
大きくは、このような3つの視点から原因となるところを施術していきます。
混ざっているところもあるので専門家にお任せください。
当院の施術法

当院の施術では、問診を行って詳しく状態を伺ってから体の検査に入ります。そこで上記に書いた原因がないか確認して施術を行います。
その上で、
腰の調整を行います。
↓
腰から臀部・足の筋肉の調整
↓
内臓・自律神経の調整
↓
首と神経の調整
などを行います。その結果
座り・立つが楽になってくる
↓
寝返りが楽になる
↓
だんだん歩くのが楽になる
↓
痛み・痺れを意識しなくなってくる
というような感じで坐骨神経痛の感覚が正常に戻っていきます。
一人で悩まず、お気軽にご相談ください。


改善して喜んでいただいたお客様の声です(^○^)
坐骨の痛みがで困っていて、その原因が膝でした。

後十字じん帯の損傷の為、痛みをかばって歩いていたところ座骨等痛みが出て歩行時や立ち座りするのに困っていました。
また以前より足のケガが多く、その点も困っていました。
こちらに通院させていただくようになり、徐々に痛みもなくなり原因だった膝も痛みがとれたので、楽になりました。
また、歩き方の指導や身体の使い方なども教えていただいたり施術をしていただくことで、自分はやっぱりこの部分が痛いんだとか凝り固まっているんだと自覚するとともに体をよくしていただいてるという感じがしました。
これからは、長年の自分のクセを改善しながら、正しく歩いたり、体を動かせるようにしていきたいと思っています。
K・I様 春日市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
思うように動けないことにイライラしていました。
どんなことでお悩みでしたか?
体の左側が重く、足の痺れがあり何かすることにいつも気持ちが重たかった
施術を受けてみての感想
体が重く足の痺れが強い頃は気持ちも塞ぎがちで、思うように動けないことにイライラしていました。
先生の施術受けるようになって、体の不調が軽くなると家事や日々のことを段取りよくできるようになり木本も前向きになってきました。
以前は、文字を書いたり文章を書いたりすると字が書けなかったり文字が乱れたりしていてモヤモヤしていたのがよくなりました。心と体がつながっていると気づかせてもらいました。
3歳の子供も一緒に施術していただきました、いつも優しく接していただいて感謝しています。
ありがとうございます。
H・M様 40代女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整形外科で脊柱管狭窄症と言われました。

どんな症状でお困り・お悩みでしたか?
右腰から下の痛みが、3年ほど続いていてマッサージに通っていましたが
改善がみられず、左の腰の方も痛くなり身体が曲がって整形外科で
脊柱管狭窄症と言われました。
通院後は
身体の曲がりはとれて、腰の痛みもほとんどなくなり、歩くとしびれていた足もしびれがなくなりました。
先生の施術に感謝しています。人間の体の経絡は今の医学にはない古い
知識ですが、よく勉強されていると思います。
これからも増々経験を積まれて頑張ってください。
これからもよろしくお願いいたします。
S・K様 大野城市 (50代)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
かわせみ整骨院での施術をご検討されている方へ
3月4日までの
ご予約の方に限り/
(上記日程以外は通常料金になります)
「かわせみ式」整体コース
初回4,500円
(通常:初見料3,300円、施術料6,500円)
予約多数のため先着10名様
→あと00名
キャンペーンは状況により終了することもあります。
只今、キャンペーンは終了しています。
勉強会や院内の清掃の為不定期で休診日を設けています。
こちらでご確認いただけます。
当院では、コロナウイルス感染対策を徹底して行っています。
毎回のベッドの消毒、定期的な換気、手指の消毒、を行っています。
*予約の数に限りがあり、当日の予約は取れない状況です。
手のしびれと酷い足の痺れを発症しました
首のヘルニアによる腕の痺れで整形外科に通院していました。薬も服用しているなか、さらに酷い足の痺れを発症しました。ふくらはぎに氷を当てているかのような冷たさを感じ、その後ひざ下から足の甲にかけて痺れ、感覚も鈍くなっている状態です。
また、顔にも痺れがでるようになりました。
半年間薬も服用しているのに悪化していく事を不安に思い来院しました。
私の場合、初回の施術から効果が見られ、回を重ねる毎に改善しています。
痛みが無い施術と野村先生のお人柄にリラックスして根本治療します。
M・B様 40代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
何よりも「きっと良くなる!!」と実感できた。

昔ぎっくり腰を2度程体験後右側ばかりヒザを痛めたり、足首を捻挫したりしていたが、とうとう右足太もも全面辺りが、咳をしても、寝返りを打っても体重をかけるだけで痛くなり神経痛になるのでは、、、と怖くなった。
不思議というしかないのですが、特に何か特別にゴキゴキした訳でもないのに、右側に体重をかけても痛くなくなり、何よりも「きっと良くなる!!」と実感できた。他にも知らないうちに、必ず足を組んでいたのが、組まずに長時間座っているのに自分で驚く。なぜか気持ちが穏やかになりあまりイラッとしなくなり、せっかちな自分が減っている、、、不思議!
次に来るのがこんなに楽しみなのは初めてでした。
今度はなにがあるの?何が起きるの?ワクワクしました。
不思議な体験を辛い日々を送る方に試して頂きたいです。
T・O 様 女性 50代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
体の異変を確かめながら施術してもらいました

今までの身体の状態・これまでの辛かった事をエピソードは・・・・
腰痛を始め、下半身にかけてしびれがあることもあり、疲労が抜けなかった。
どういう変化やうれしかったことがありましたか?
施術時間は驚くほど短い、ただ体の異変を確かめながら確実に治していくからビックリする。3回目くらいから体が疲れにくい体になりここ数年にないくらい調子がよくなった。
花粉症の時期ということもあり、心配して声をかけていただき鼻の通りを一瞬でよくしていただいた。
おどろきの連続でした。
今、同じような悩みがある方に一言(^^)/
予約制なので助かります。ありがとうございました。
H・T様 那珂川町 35歳 男性 腰痛を始め、下半身にかけてしびれがあることもあり、疲労が抜けなかった。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
全国の有名整骨院・整体院から
推薦をいただいております

私は大阪でアトピーと自律神経専門の整骨院を展開しています。みらい整骨院の宿谷と申します。
野村先生とは自律神経整体の勉強会でお会いしました。その時にとても優しそうで患者さん思いな方なのだろうなぁという印象を受けました。
そこから整体を実際にされているところを間近で見て、手付きや身体の動きがとても繊細でいてとても緻密であった事にとても驚きました。
普段自律神経やアトピーを整体している私としても、野村先生の様な方が同じ業界にいる事をとても誇りに思います。
なぜならいくら治療の技術が優れていても人としての成長が止まってしまっている人にはアトピーや自律神経の不調を改善させる事が難しいからです。
私の院の患者さんが九州へ転勤や転居をされる際はいつも野村先生の院を紹介しています。それくらい信頼のおける数少ない素晴らしい治療家である事をここにお約束します。
身体の不調でお困りの方は今すぐかわせみ整骨院に相談する事をおススメ致します

推薦文 野村康治先生
愛知で整体院を営んでおります山本泰史と申します。
野村先生とは、ある勉強会でお会いした縁で一緒に勉強させていただいております。
野村先生の人柄は『まじめ・優しい』この2つにつきます。
しかし、野村先生と接するとよく分かりますが、かなりの曲者です(笑)。
のんびりしているようで、誰よりも行動が早い。おとなしそうに見えて、けっこう大胆。
つまり決断力、実行力が強い先生です。
常に患者さんのことを考え、その患者さんに必要な施術を強い意志と自信をもって施術されています。
また野村先生は自律神経にアプローチする特殊なテクニックを使っておられます。
自律神経に対するテクニックといえば、心の不調やストレスなど、現代医学ではなかなか根治の難しい症状に対応できる手技ですが、野村先生は非常に高い改善率をお持ちです。
しかし、自律神経の影響はメンタル面だけではありません。
巷の治療は、そのほとんどが対症療法です。腰が痛ければ、腰に湿布をしたりマッサージをしたり、腰や骨盤が歪んでいるから痛いんだとか、病院だとヘルニアが見つかれば、それが痛みの原因だと言われます。
では、
腰の筋肉が固くなった原因は?
骨盤や腰の骨がゆがむ、そもそもの原因は?
腰痛の原因がヘルニアならば、そのヘルニアを起こした原因は?
どんな障害、症状にも必ず原因があります。
しかし原因の原因(の原因・・・)つまり症状の根源的な原因を探ることができる施術師はわずかしかいません。
今、お悩みの症状に対して、ただ湿布や電気、マッサージするだけの施術と、そもそもの原因を深く探って、根本から解決していくのとどちらを選びますか。
もし、長年悩んでいる障害がある、原因不明の症状をお持ち、どこに行っても良くならない、という悩みをお持ちならば
ぜひ、かわせみ整骨院を訪ねてみてください。
きっと、あなたの人生が変わります。
愛知県豊川市【観空治療院】
山本泰史


大阪で鍼灸整骨院を経営している林田です。
野村先生とは大阪で開催されている勉強会で、毎月一緒に学ばせて頂いています。
野村先生は、知識が豊富な上に勉強熱心で、いつも色んな事を教えて頂き頼り甲斐のある先生です。
治療技術も高く、専門の自律神経症状はもちろん、体の痛みやしびれなど幅広く対応して頂けます。
実は私自身、酷い腰痛が1ヶ月以上続いていた時がありました。
何度か他の整体院に行き、治療を受けましたが一向に良くならず、仕事にも支障が出ていました。
そんな時、大阪の勉強会の前に、野村先生に腰痛の治療をして頂きました。
内臓、骨格の歪み等を調整してもらいました。
そして、勉強会が終わる約5時間後には良くなってますよ、という言葉通り
嘘みたいに腰の痛みが楽になっていました!
専門とされている自律神経症状だけでなく、肩、腰、足の痛みやしびれも野村先生に任せれば安心して治して頂けると思います。
もし辛い痛みやしびれお困りでしたら、
是非野村先生の治療院を頼られてみてはいかがでしょうか?
私からも自信を持ってオススメいたします。
はやしだ鍼灸整骨院
代表 林田泰幸
お電話ありがとうございます、
かわせみ整骨院・鍼灸院でございます。