60代女性の症例です。
症状:めまい
初見:寝返り動作時のめまい
膝の金具の熱感
3回目の来院
だんだん体が軽くなってきていると感じるという感想を
いただくが表情がまだまださえない。
きいてみると、施術を受けた日は眠れない、や
今まで痛くなかったところが痛む、
その次の日は良くなっている。
今回は、膝の金具の熱感に注目
本人いわく金属アレルギー、その他アレルギー体質ということです
ただ、僕の筋力検査では反応なし
その原因は、脳の器官の一つ扁桃体の過剰反応だった。
そこにマイナスの感情が影響して
金属やストレスに対しての耐性が低下
感情のレメディーで調整後は、膝の熱感は消失していた。
これで元のバランスを取り戻しやすくなり、めまいの改善にも影響が出るだろう。
めまいの原因をいろいろあります。
初めの一か月は、一週間に2回、その後は2か月目、3か月目と状態をみて
ゴールを目指します。
施術は魔法ではないので、一回では治せないと思っています。
今の状態をみて、未来へ希望を持てる施術を心がけています。
自律神経整体は保険では行っていません。
マッサージや骨盤矯正で思った結果が得られない方はぜひ試してみませんか?
*自律神経整体は医療行為ではありません
*検査結果はあくまで筋力検査での反応です。
*自律神経整体は、身体のバランスを整えるものです。
*まずは、医師にご相談ください。
この記事に関する関連記事
- あなたの不調、見えない「ストレス」が原因かも? 那珂川市かわせみ整体が教える根本改善策
- その逆流性食道炎、生活習慣と自律神経がカギかも?
- あなたのその胸焼け、逆流性食道炎かもしれません。生活習慣を見直して根本から改善
- 【朝が苦手、これをやってください】
- 起立性調節障害を治すコツ
- 朝起きたくないー自律神経の乱れ
- 自律神経 家族間バランス 福岡那珂川町 整体
- 首の痛みのその先へ。那珂川市かわせみ整体が考える「見えない緊張」の正体とは?
- 自律神経が乱れて困っている方へ
- 自律神経失調症:症例1
- 心臓が夜にドキドキ,眠れない
- 不安感、動悸、肩こり
- 自律神経が心配?
- 整体で不調を治すには?中学生
- 原因がわからなかっためまい、動悸、手首のしびれ、おなかの痛み、頭痛
- 自律神経と歯科領域の症例
- 自律神経 起立調整障害
- 高校生 頭痛(右目の奥が痛い)症例
- 自律神経 首 腰の痛み
- めまいで悩んでいる方へ2
- 中学生寝違い
お電話ありがとうございます、
かわせみ整体でございます。