首の痛み

首の痛み歪みでお困りの方へ 症状改善ページ 那珂川町 かわせみ整骨院

首の痛み歪みでお困りの方へ 症状改善ページ 那珂川町 かわせみ整骨院

地域のたくさんの方に喜んでいただきました

喜び信頼の証です

病院で異常なしと言われ、2~3年続いていた首の痛みが改善しました

お客様写真

私の症状は、首の左片方の上部に痛みを感じていました。常に痛むわけではなかったのですが、横を向いた時やかしげるような動かし方をした時に痛みました。また、週に2回ほど仕事中に頭痛があり、病院にも行ったのですがMRIで異常なしとの診断でした。

 

こちらの整骨院をインターネットで知り通院を始めたのですが、首の痛み・頭痛ともにやわらぎ痛みということで言えば全然痛くはならなくなりました。

若干、痛かった方の肩が反対側より固いかなという具合です。

 

通院してよくなっていくうちに痛かったのは首の上と思っていたのですが、肩のあたりからきているというか、首の下の方も痛みをもともと感じていたのかなと思いました。2~3年ぐらい感じていた首の痛みでしたが改善してよかったです。ありがとうございました。

M・T様  会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

問診が他院と違い、不思議と首こり・肩こりが楽になりました

お客様写真

主な症状:首・肩の凝り、動悸、息苦しさ、倦怠感、気分が落ち込む

長年、特に首・肩コリは悩まされていました。いくつか整骨院は通いましたが結局改善されず。昨年、体調不良が悪化し生活面に支障が出るほどになったので、ネットで自律神経が治る整骨院を探しました。

かわせみ整骨院さんにたどり着き、とりあえず試しに行ってみようと予約。正直、この時点ではどうせ他院と同じで効果など始めだけだろうと思っていました。

まず初日に不思議に思ったのは、問診の質問が他院と違った事でした。施術方法は、凝ってる所や痛い所を揉むわけではないのに不思議と今までの苦痛がかなり楽になりました

今までは、毎日体中の凝りが苦痛で仕方なかったのですが、今では気分がすぐれないという事はほぼありません。ここまで施術をして頂いた先生には感謝です。ありがとうございました。

三輪 里美様 事務職

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩の痛みが続いて首が動かなくなっていた

お客様写真

肩の痛みが続いて首が動かなくなっていたのですが、娘にすすめられて施術を受けました。

次の日には好転反応がありましたが、次の日にはなんだか忘れたように痛みがなくなり今はほとんど痛みは良くなっています

 

今は週に一度か10日に一度で良いようになり娘に感謝です。

吉塚様 春日市 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

料金オファー画像
体験予約
全国の整体師からの推薦

こんな症状にお悩みではありませんか?

  • 朝起きると首が痛い
  • 首の上部(後頭部)の痛みがある
  • よく眠れていない
  • 息苦しい
  • くりかえし首が痛くなる
  • 頭痛とともに吐き気がある
  • ストレートネックだと言われた
下矢印

そのお悩み、お任せください!

首の痛みはひどくなると頭痛が出たり気分が悪くなったりして、やる気や気力を奪われ、日常生活に支障をきたすことがあります。

もし、首の症状でお悩みでしたら、ぜひ!お気軽にご相談ください。

今すぐ、首を揉んだり、ストレッチするのをやめてください

首の痛みは揉んでも良くなりません

首が痛いと、ついつい自分でも揉んでしまいますよね。気持ちは良いのですが、すぐにまた痛くなってしまう…

マッサージや整骨院に行ってみても、やっぱり何日かすると、また痛くなってしまう。

なぜこのようなことが起きるのでしょうか?

それは、首以外のところに

原因があるからです!

20年以上、多くのお客様を見てきて、首の痛みの原因は首よりも、他の場所が悪いことが原因の人がほとんどです。

原因① 背中のゆがみ

首は背中に支えられているため、背中がこっている、背骨が歪んでいることが原因で首に痛みが発生します。

原因② 自律神経が乱れている

首は頭を支える部位で、脳と体をつなぐ神経の通り道にもなっています。脳には自律神経の中枢である脳幹があるため、自律神経が乱れると、首の筋肉に炎症が起こり、痛みを発生させることがあります。

原因③ 内蔵の疲れが溜まっている

内臓が疲れていると、その内臓をかばうように猫背になりやすいです。すると首が前に出てしまい、結果として、首の筋肉に炎症を起こして痛みが発生します。

 

これらの原因があるので、首を揉んでもなかなかよくならなくて、ついには頸椎症やヘルニアといった状態になることがあります。

一般的には、マッサージや電気療法、温熱療法、ストレッチを行いますが、どれも上記の通り、首の痛みの原因には程遠いので、その場しのぎの対処法になります。

特に多いのは心臓の疲労です

かわせみ整体では、全身の関節・内臓・神経の検査を行いますが、見ていて多いのが背中の歪みを作る鍼灸でいう、心臓のエリアの硬さです。

心臓エリアの硬さは、上記の3つの原因が重なって起こります。

内臓が疲れると猫背になって首が前に出て、胸が圧迫され、背中が凝ると心臓のエリアが硬くなります。この場合、イライラしやすくなります。

それによって、自律神経が乱れ、首に炎症が起きる、という流れがほとんどです。

当院の施術方法

施術は、経絡(ツボ)を利用して心臓を整え、背中の歪みを整え、内臓の疲れを軽くして自律神経を整えるといった調整になります。

 

その結果、

  1. 2・3日で痛みが軽くなる
  2. 体全体が軽くなる
  3. 内臓の疲れが取れてよく眠れるようになる
  4. 首を自分で触ることが少なくなる
  5. 首の痛みを気にすることがなくなってくる

このような流れで痛みがだんだんよくなります。

一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

自律神経の乱れを整え

首の痛みを根本改善する整体法はこちらです▼

かわせみ整骨院での施術を検討されている方へ

\全身整体+症状施術/

初回限定 2500円

(通常施術料5000円)

*2回目以降5000円

*回数券の販売はしていません

 

カウンセリング+原因のチェック+全体施術+症状施術

(所要時間40分~50分)

体験予約
体験予約

かわせみ整体